お知らせ

お知らせ

海外ドラマ『オルタード・カーボン』

ジョエル・キナマン主演の『オルタード・カーボン』シーズン1観ました。ブレードランナーのような薄汚れたサイバーパンクな世界観、「スタック」や「スリーヴ」というオリジナルな設定、その設定を全編に渡って活かし最後まで独走できる脚本力。いやぁ、素晴らしいドラマでした。何よりジョエル・キナマンの色気に毎回圧倒されましたね。シーズン2はアンソニー・マッキーが主演なんですが、正直彼は美しすぎて色気がないっていうイメージなんでジョエルほどの魅力が感じられず、観るかどうか迷っています。シーズン2で打ち切りになっちゃったしね。どうやら製作費が莫大で、その割には視聴率が伸びずだったみたいです。まずシーズン1は間違いなしの出来なので、(特に9話からの胸熱展開最高)ぜひSFが好きな方はご覧くださいませ。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts;(b.q=b.q||[]).push(arguments)};c.getEl...
お知らせ

『ずっとやりたかったことを、やりなさい』を読んでいる。

ジュリアン・キャメロン著『ずっとやりたかったこと、やりなさい。』を夫婦で読み始めました。アーティストがより創造性を高めるための課題や方法が書かれているのですが、毎日の課題として「モーニングページ」をやること、というのがあります。「モーニングページ」とは、毎朝ノート3ページを埋めること。書くことはなんでもよくて「今日は雨だ」とか「洗濯物干さなきゃ」とか、とにかく頭に浮かんできたことを書き殴るのです。3ページを埋めるって中々大変で、特にまだ子供が小さいからおむつ変えたりご飯の用意したりして、子供が朝ごはんを食べている合間に書くという慌ただしさ。本当はもっと一人でゆっくりと書くのが理想的なんだろうけど、そうも言ってられないのが現状。それでもなんとか3ページ書き切ると、やり切った感で充足した気持ちに。今までは前日の嫌なこととかを引きずって朝からモヤモヤした気持ちのまま過ごしてしまうことも多々あったんだけども、モーニングページをし始めてからそれがなくなった。マイナスな感情も書き殴ることで気持ちの整理がつくし、今日1日のスケジュールを書き出してスムーズに事が進むようにもなった。そして一番実感してい...
お知らせ

息子スケッチ始めました。

日々腕を動かす目的と、息子の成長記録も含めて息子スケッチ始めました。
お知らせ

四コマ漫画『いたいのいたいのとんでったぁ』

息子がお腹に宿る前に亡くなった私の父親が、そっと孫を見守ってくれているのだと自分に言い聞かせている。そうであってくれ。
お知らせ

illustration『Barbarella』

名刺にもイラストを載せてるくらい大好きな映画キャラの『バーバレラ』をブラッシュアップして描いてみました。イラストのテイストはこんな感じなんですが↓↓めっちゃ気に入っていたイラストだけど、今見ると顔でかいし体の描き方がまだまだ不安定だし、なんじゃこれ、と思ってしまった。バーバレラを演じたジェーン・フォンダの色気が全くないじゃないか。バストも不自然だぞコラ!と昔の自分を叱責したい。ここしばらくは自分のイラストのテイストを見直して人体の勉強もしているところだから、目が肥えてきたのかもしれないな。そうであってほしいな。名刺も新しくしようかと思案中です。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts;(b.q=b.q||,e.appendChild(d))})(window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js?202102...
お知らせ

四コマ漫画『推しの顔』

私のは推しがいる。激ハマりしていたときは、スマホで画像検索しては、推しの顔を拝んでから就寝していた。刷り込みに近い。そしてついに、旦那の顔が推しになった。という夢を見た。とっても幸せだった。しかし、幸せすぎるが故に、旦那の顔を実際に見て湧き上がる罪悪感。このなんとなく申し訳ない気持ちは何なんだろう。決して浮気をしたわけではない。決して旦那への愛がすり減ったわけでもない。なのになのに・・・なんかごめんなさい。
お知らせ

四コマ漫画『お会計』

接客業が長かった分、日々のお買い物の度にプチストレスがたまる。だから近所のスーパーにセルフレジができたときは、マジで嬉しかったよ。コンビニもセルフレジ導入してくんないかなぁ。
お知らせ

変なポーズ

たまに変なポーズをする息子ですが、この前ぱっと見たらこの体勢になってて、まじで大丈夫かな。でもかわいいな。やわらけぇな。
お知らせ

最近の息子あーくんはチャオちゅーるアゲタガリ男。

息子あーくん現在1歳9ヶ月。最近はお世話したがりで、毎朝相棒であり犬猿の仲でもある猫マル氏にチャオちゅーるをあげようとする良い子なのです。でも、食べ終わったら速攻次をあげようとするので、巨大化を防ぐために心を鬼にして制しています。2才になったらお世話人形のぽぽちゃんをプレゼントして、老後の親も優しくお世話できるように仕込んでいこうと計画中です。
お知らせ

『大事な日々』

毎日毎日幸せすぎて、これは死亡フラグなんじゃないかと思っちゃう。B級映画の見過ぎね。