プロフィール

アサミヤカオリ

イラストレーター/映画イラストレーター
コラムニスト/漫画家

ちょっととぼけたテイストの、かわいらしく見やすいイラストが得意です。
また挿絵やカットだけでなく、情報をまとめた一枚絵やショートストーリーマンガなども承っております。
最近では育児エッセイマンガにも挑戦しています。

仕事が早いのがウリです。

略歴

1983年生まれ。大阪府出身。

11年間ドラッグストアで店長を勤めるが、絵で食べていきたいという気持ちが爆発して退社。
2017年からイラストレーター として活動を始める。
2018年に徳島市に拠点を移して活動中。

  • 展示会出展
  • CDアートワーク作成
  • 似顔絵作成
  • 映画ブログ運営
  • WEBマガジンの挿絵作成

などの活動をしています。

制作環境:Clipstudio/Photoshop

実績

・2010年1月
Art Araq Asia『四季彩 トラ展』出品

・2010年8月
Art Araq Asia『ココロノオト』出品

・2010年11月
VOXhall THE VESPERS自主企画イベント「うたの居場所」出展

・2011年
銀座ミュレージュギャラリー『Woman展』出品

・2012年9月
『OSAKA ART &HANDMADE BAZAAR』にてライブペイント

・2013年3月
村上隆主催『GEISAI』出展

・2013年5月
『アメリカ ニューヨーク Fountain art fair New York 2013』出品

・2017年3月
映画ブログ『THE GEEK STANDARD』開設

・2017年12月
TBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」
クリスマスカードを制作

・2017年12月〜
映画情報サイト『ciatr』でイラスト制作を担当

2017年12月〜
映画情報サイト『FILMAGA』でイラスト制作、コラムを担当

・2019年
バンドPOLU『HOME』MVアニメーション担当

・2019年4月〜
徳島のフリーマガジン『AWAP』にて連載中

・2019年12月
キネマ旬報裏表紙に映画『THE GUILTY』四コマ漫画掲載

・2020年12月
kaorie『勝手に映画イラスト部 展』展示会主催
※kaorie=グラフィックデザイナー カミクラリエと組んだユニット

・2021年3月
FQ JAPAN様『オトコの妊活塾』内にイラストと漫画掲載

・2022年12月〜
BRUTUS『赤恥研究所』イラスト連載中

制作事例

これまでにご依頼をいただいて制作したイラスト・記事の一例です。ご参考になさってください。

■webマガジン

『徳島カルチャーショック日記』

ひとりじめ
徳島の魅力といえば、豊かな自然。もちろん大阪にも箕面の滝や金剛山などの自然があるけれど、観光地になってて人が多いのが難点。癒されに自然を見に行っても、結局人混みで疲れるというオーマイゴットな状態になること間違いなし。...

『一石三鳥 子連れ女子会』

一石三鳥 子連れ女子会 第1回 ~ cafe Bubo 2nd HOUSE
▲ 文字が見えにくい場合は画像をクリックして拡大表示してください。▲ 文字が見えにくい場合はピンチアウトして拡大表示してください。協力店舗さま店舗名cafe Bubo 2nd HOUSE住所徳島県徳島市川内町加賀須野450−7営業時間11:00~2...

『アサミヤカオリのいい映画いっぱいあるのに』

いい映画いっぱいあるのに! ~ ゾンビランド
▲ 文字が見えにくい場合は画像をクリックして拡大表示してください。▲ 文字が見えにくい場合はピンチアウトして拡大表示してください。2019年に続編も制作された、大人気ゾンビ映画。 すでにゾンビパンデミックが起こり人類滅亡の危機...

 

■ハウスジャックビルト

映画『ハウス・ジャック・ビルト』レビューとイラスト※ネタバレなし
こんちゃ!アサミヤです。今回ご紹介するのは6月14日公開、『ダンサー・イン・ザ・ダーク』や『インフォマニアック』シリーズのラース・フォン・トリアー監督最新作『ハウス・ジャック・ビルト』。サイコキラーが12年の間に大量に殺人を犯し、自らの家を

配給会社様からご依頼を受けて制作いたしました。

ニュース記事一覧 | CINRA
音楽、アート、映画などの芸術文化をルーツとするメディア「CINRA」。世界をよりよい場所にしたい、人生をよりよく生きたいという、あらゆる表現者のクリエイティブな意思を届けます。

■アナと世界の終わり

『アナと世界の終わり』レビューとイラスト ※ネタバレなし
こんちゃ!アサミヤです。久しくゾンビものをレビューしてなかった自称ゾンビ好きですが、5/31に公開される新感覚ゾンビ映画『アナと世界の終わり』の試写会にお声掛けいただきました!いやぁ、ありがたい。試写会にお呼ばれする度に、映画ブログを続けて

配給会社様からご依頼を受けて制作いたしました。

https://tokyo.whatsin.jp/news/440630

■その他制作記事

映画『誰もがそれを知っている』レビューとイラスト ※ネタバレなし
こんちゃ!アサミヤです。今回ご紹介するのはスペイン語映画の『誰もがそれを知っている』です。公開は6/1なのですが、ありがたいことに試写会でいち早く鑑賞させていただきました。監督は「別離」や「セールスマン」で知られるアスガー・ファルハディ。重
映画『サスペリア』(2018)レビューとイラスト※ネタバレなし
こんちゃ!アサミヤです。今回ご紹介するのはなんと、待ちに待ち望んだ『サスペリア』リメイク版です!レディオヘッドのトム・ヨークが音楽を担当したことでも話題になりましたが、私は個人的にレディオヘッドファンということもあり、絶対観なくては!と20
映画『アンダー・ザ・シルバーレイク』レビューとイラスト※ネタバレあり
『Rolling Stone』誌で「2015年のホラー映画ベスト10」第1位に選ばれた『イット・フォローズ』のデヴィッド・ロバート・ミッチェル監督作品。日本では2018年10月13日公開予定。主演は『アメイジング・スパイダーマン』シリーズの
泳ぐ!しゃべる!仕える!愛すべき個性豊かなゾンビたち | FILMAGA(フィルマガ)
今や年間何十本もの映画やドラマが制作されるほどの人気者になったゾンビ。 ゾンビといえば、いくら攻撃しても倒れず、本能のままに人肉を求め、のろのろとさまよう姿を誰しもイメージすると思います。 しかし最近のゾンビたちは、そん

 

お仕事のご依頼やご相談など、お気軽にお問い合わせください。

 Contact

Mail : asamiya.kaori@thegeekstandard.com

 

タイトルとURLをコピーしました