お知らせ

お知らせ

『すぐに脱げ』

こんちゃ!アサミヤです。いよいよ妊娠後期に入りました。お腹がひくほどでかいです。先日旦那であるかずちゃんの実家から、義兄夫婦の赤ちゃんのおさがりをいただいてきました。こんなに赤ちゃんってちっちぇーんだなって感動やら母性がくすぐられるのを覚えながら整理していたところ、ふと気づくと赤ちゃん用のポンチョを被ったかずちゃんが。それもめっちゃ男前のキメ顔で。・・・・・いや、はよ脱いでくれへんかな、大人の脂つくからさ。満足げなかずちゃんを見ていると、そんな言葉すら呑み込んでしまいましたとさ。
お知らせ

Teddy Hug欲しい。

こんちゃ!アサミヤです。そろそろ妊娠後期間近になり、色々出産に向けて買い揃えなくてはなと旦那のかずちゃんと慌て始めている今日この頃です。本日、ベビー用品コーナーでウロウロしていたところ、Teddy Hugという通称『泣かないイス』なるものを見つけてしまいました。まんず見た目がかわいく、それでいて赤ちゃんが泣かない、そしてなんと大人が座っても大丈夫!!五段階にリクライニングするから、お昼寝もできちゃう優れもの(赤ちゃんがね)❤️バウンサー買おうかと思ってたけど、かなり今、このTeddy Hugに心奪われてます。一番は自分が座りたいっていう欲望で、なんだけど。
お知らせ

妊婦編『日記』

こんちゃ!鏡に映る大きなお腹を見て「私って妊婦なんや」と毎朝吃驚仰天しているアサミヤです。久しぶりの妊婦日記を書きました。内容は毎度のことながらどうでもいいのでさらっとお流しください。いまだに夜は吐いたりしておりますが、つわりピークのときは本当辛かったぜ。それなのに減らない体重ってなんなの。無事にお腹のお子が育っている証拠だからいいけどね。ついに先日妊婦検診で「ちょっと体重増えすぎかもねぇ」と言われてしまい、ダイエットがてらに積極的に吐こうとする私の心をかずちゃんに見透かされ、結果健康的にカロリーオフな食事を心がけようとはしている今日この頃です。
お知らせ

POLU『home』MVアニメーション制作しました。

徳島で活動してきた丸山純奈さんをボーカルに迎えたバンドPOLU。2019年3月をもって解散してしまいましたが、ラストアルバムとなる『NEXT』の収録曲『home』のMVの中に流れるアニメーションを制作させて頂きました。初めてのそして妊娠中で大きなお腹を抱えながらのアニメーションづくり、個人的にも思い出深き作品となりました。とてもいい曲です。どうぞご覧ください。
お知らせ

妊婦編『戌の日』

こんちゃ!アサミヤです。妊娠5ヶ月目に入ると戌の日に行く・・・ということを、妊娠してから初めて知りました。なんでも腹帯を持っていってご祈祷してもらうとか。気合い入れて腹帯買って、お義父さんお義母さんと連れ立って行ったのですが。ただの数分の説明で終わった・・・。もっと「うんばらかんばー」とか言いながらご祈祷してもらうんやと思ってた・・・。ちょっと拍子抜けしながらも、まぁ子供が無事産まれればそれで良いやと言い聞かせ、ご実家でしゃぶしゃぶを頂いて帰りましたとさ。
お知らせ

妊婦編『妊娠報告』

こんちゃ!アサミヤです。妊娠5ヶ月目で何となく「これが胎動か!?」と感じ始めている今日この頃です。もう昨年のことになりますが、母と友人に直接会って妊娠報告を致しました。「きっと驚くだろなぁ」と思っていたら、「やっぱりな」というドライな反応。ちょい待て、妊娠したら顔にでるのかい?それとも私のお腹が出てたから?祝福はしてくれたものの、なんとなく腑に落ちない妊娠報告でしたとさ。
お知らせ

妊婦編『髪を切る理由』

こんちゃ!アサミヤです。もうすぐ妊娠5ヶ月目に入るのですが、この前妊娠発覚したばっかりじゃね?とか思うくらい、月日が経つのがとっても早いです。もう明日にはポッコン出てくるんやないかなと思うくらいですよ。ちょっと前までひどかったつわりも落ち着いてきましたが、まだまだ食べ物によってはゲーゲーしますねぇ。本当につわりってあるんだなぁ、と嬉しさと恨めしさ半分半分で実感しております。そういえば、妊娠すると髪を切るって聞くけどなんでだろうって前々から思ってたんですよね。産む間際はいちいち髪を洗ってられないし、短い方が楽だから?とか考えたんですが、正解はわからず。しかし、つわりが始まりだしてから気付いたんです。あぁ、吐くときに楽だわ、って。髪の毛が長いと、吐く度にくくらないと汚いし面倒だしで厄介なんだなぁと。実際、まだ髪が長かった昨年、飲み会があったときに死ぬほど酒を飲んで珍しく吐いたのですが、尋常じゃない吐き方をしまして。夜中に嘔吐する為に10回くらい起きたでしょうか?その度にいちいち髪をくくって「さぁ吐くぞ」という体勢で挑まなくてはならなかったんですね。その「やったるぞ」感を毎回出すのもなんか嫌...
お知らせ

妊婦編『世界一やさしき旦那』

こんちゃ!アサミヤです。昨日妊婦検診に行き、お腹の子が何事もなくすくすく育っていることを確認し、祝いにかずちゃんが大好きな手巻き寿司を晩食にしたところ、思い切り吐いた次第です。つわりがあるのはお腹の子が元気な証拠と申します。しばらくブログやTwitterをやる気にならず、ただただつわりで死んで日々があったのですが、元々何かしていないと落ち着かない性分と言うのもあり、何もできない日々がただただ辛くてたまりませんでした。訳もなく泣いては吐いて、吐いては泣いて。そんなときにかずちゃんがかけてくれた言葉が身に染みたのです。”培養“というワードはほっとくとして。妻が妊娠という大仕事を今しているのだと、世の中の旦那よ、理解したまえ。フェミニストではないので過剰に女性を擁護するわけではありませんが、妊娠してつわりを経験できるのは女性だけ。その辛さを真に理解できなくとも、そっと労わる言葉をかけるだけでも楽になるものです。ぜひ世の中の旦那よ、かずちゃんのオタ脳・・・いや、やさしき言葉を模倣しなされ。
お知らせ

あけましておめでとうございます&ご報告

あけましておめでとうございます。久しぶりの更新になってしまいました。なぜかと言いますと、言い訳になりますけども、イラストをご覧になっておわかり頂けたように、アサミヤ妊娠致しました。まだ初期の為、つわりが激しくてですね。朝はピンピンしていても、夕方になると途端に風邪をひいたように体調が悪くなって何を食べても吐く吐く吐く。人間、こんなに吐いても生きていけるんだなって思うほど、毎日吐いております。その為絵を描く余力もなく、毎日ただ必死で生きております。それもこれもお腹の子の為だと言い聞かせながら。新年早々そんなお話で始まりましたが、これから出産と育児でお金かかるんで、バンバン仕事ください。切実に。それでは、これからも宜しくお願い致します。
お知らせ

『ありがとう、スタン・リー』

11月12日にアメコミ界のレジェンド、スタン・リー氏がお亡くなりになられました。マーベル作品にカメオ出演することで知られていますが、最初見かけたときは「なんて出しゃばりなおじさまなんだ」と思ってたけど、気づくとスタン・リーまだかなぁと待ち望むように。彼がいるからこそのマーベル、そしてアメコミ。これからも、CG技術を駆使して出続けて欲しいと願うばかりです。ちなみにアベンジャーズ4はすでに撮影済みとのことなので、ハンカチを用意して観ましょう。本当に本当にありがとう、スタン・リー。